ダイエット中の悩み【空腹】
空腹はダイエットをするうえで1番の悩みです。
食欲というのは人間の三大欲求の一つでもあるので食事制限は簡単にはできません。
そして多くのダイエッターがこの空腹に苦戦するでしょう。
その空腹に耐えられなくなってついつい食べてしまいカロリーオーバーをしたり暴飲暴食を行ってしまうとダイエットを成功させることはできません。
そこで今回はダイエット中の空腹の乗り越え方を解説していきます。
空腹を紛らわせるには
空腹感を乗り切るには様々な方法があります。
まずは何かに熱中することがおススメです。
何かに熱中すると気づいたら時間が経っていたり、空腹に気づかずに熱中しているなんて事もあります。時間つぶしと言ったら聞こえが悪いですがダイエットは長期的な目で見る必要があるので毎日ダイエットのことを考えていたら時間が流れが遅く感じてしまいます。
次に体への刺激です。
「お腹が空いているから動きたくない」と言って出かけないのはいけません。動いても止まっていても時間が経てばお腹は空きます。そういう時は外に出てアクティブなことをやりにいきましょう。
オススメはレジャー施設に行くことです。体に刺激を与えると空腹感を忘れられる事ができます。最近流行っているサウナなどもいい例です。
最後は低カロリー食品です。
低カロリー食品を大量に食べることは良くはありませんが空腹時にちょこっと食べる程度なら問題ないです。また、低カロリー食品は健康的に良いものが多いので健康的に瘦せたいという人もオススメです。
空腹も紛らわせる方法3選
① ゲーム

1つ目はゲームです。
ゲームは空腹を紛らわせるためにとてもオススメです。
なぜなら好きなジャンルなら熱中するからです。ゲームは無駄な時間という認識はありますがダイエットにおいては空腹を忘れながら好きなことができます。
しかし注意が必要で1日中家でゴロゴロしながらやっていると消費カロリーを増やすことができないのであまりよくありません。もしやるとしても1日の終わりの、夜ご飯を食べた後の空いた時間などの空腹感がきやすいタイミングでやりましょう。
ゲームのやりすぎで睡眠不足というのもよくないのでゲームはほどほどに取り入れていきましょう。
② 人工甘味料

2つ目は人工甘味料です。
世間では人工甘味料はあまり良いイメージはありませんが、人工甘味料は科学的に人体に影響があるという根拠はありません。この世の中のほとんどの加工食品は人工甘味料が含まれているので問題ないです。
人工甘味料はカロリーがほとんどないのに砂糖と同等かそれ以上の甘味があるので甘い物が食べられないダイエット中でも人工甘味料を取り入れることによってストレスなくダイエットできます。
さらに人工甘味料は食後の血糖値の上昇を抑えることもできるので取り入れることに損はありません。
僕のおススメは0Kcalコーラで0Kcalでコーラの美味しさを味わえるのでダイエット中に取り入れるとストレスをあまり感じずにダイエットを進めることができます。
是非取り入れていきましょう。
③ 野菜

3つ目は野菜です。
野菜は含まれているほとんどが水分で低カロリーです。
ダイエット中に不足しがちな水分も摂取でき、健康に必要なビタミン類や食物繊維も豊富なので健康的にダイエットをすることができます。
また、歯ごたえのある野菜を食べることによって満腹中枢を刺激させ脳がご飯を食べていると錯覚して空腹感を忘れさせることができます。
野菜を上手く取り入れることによって空腹感なく健康的にダイエットをすることができるのです。
ダイエット中におススメの野菜を知りたい方は下記の記事を合わせてご覧ください。
上手く空腹感を乗り切ろう
ダイエット中の空腹感はダイエットのつきものです。
大切なのはその空腹との付き合い方やどう乗り切れるかです。
ひたすら我慢していてはいずれ限界がきて継続する事が難しくなってしまいます。
上手く空腹感を紛らわせられればダイエットも継続する事ができるのでぜひこの記事を参考にダイエットを進めていきましょう。
コメント